フリーエリアタイトル
二人展終了
二人展終了

関沙織さんとの二人展「today's trip today's fooood /きょうのたび、きょうのごはん」
今日で終了しました。

お越しくださった皆様どうもありがとうございます。

そして関ちゃん、Duce mix shopさん、どうもどうもありがとうございました~。

念願のみなさんとのごはんが実現できて嬉しかったです。
私は初日にちらっと在廊下だけだったのですが、
その後Duce mix shopさんのツイッターを見て毎日楽しみました。

展示は今日で終了しましたが、展示作品の一部は引き続きお店に居ますので
お近くにお越しの際は是非是非お立ち寄りください!
Duce mix shop
(Duce mix ビルヂング4F)
営業時間:11-20時・月曜休
烏丸御池駅徒歩7分


さて、
次の予定は14日から始まる西荻窪・ウレシカさんの企画展、
「ブローチちゃんとバッジくんの世界旅行」に参加します。
私以外の参加者さんが、超!豪華!!なので、初日は混んでいるかもしれません。
でも良かったらがんばって初日に行ってみてください。(無責任)

その次は16,17日のデザインフェスタVOL.41です。
これはツイッターとインスタグラムで好評だった卵サンドとおはぎです。

でも今は春だから「おはぎ」じゃなくて「ぼたもち」ですか。
今ちょうどNHKラジオ第二の高校講座で「ちごのそらね」がやっているのでそう思いました。
あの話、何回聞いても(←高校講座は何年間もずっと再放送)登場人物全員かわいい。

かわいいと言えば、ずっこさん猫のコラボブローチも作りました。
かわいい~~~!
ところで、
昨日長野に行っていました。
毎度おなじみ、
実家に帰らず長野市まで母を呼び出して周辺ふらついて解散する親不孝帰省です。
で、
長野市は今、7年に一度の善光寺の御開帳でとても混んでいます。

でもその混んでいる善光寺に行ってきました。(←善光寺以外に行くところがない)

回向柱というのに触ると御利益があるそうでみんな触る触る。
メイン(?)の回向柱は大大大混雑で触れそうになかったので、空いている別の回向柱に触りました。

これも回向柱。
何本かありました。回向柱。
で、
御開帳の時以外もそうなのですが、犬を連れて参拝に来ている人が結構いて、
で、
「昨日の新聞に『犬に回向柱を触らせている人がいた』という投書が載っていた」と母から聞きました。
犬に回向柱を触らせている人とその後ろで(怒!)となっている人の後ろに居たかったなー。

で、母と別れて
古道具屋物色して欠けている湯呑を買って
で、新幹線に乗ってオットセイを縫って
鶯谷で降りてライブに行って家に帰ってきました。
という訳で、
これから死ぬ気でデザフェスの準備します。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
5/14-25(12-20時・火曜休)企画展「ブローチちゃんとバッジくんの世界旅行」
ウレシカ2Fギャラリー(中央線、総武線、東西線、西荻窪駅北口より徒歩6分)
5/16、17(11-19時)デザインフェスタVOL.41(入場料:当日1000円、前売800円)
東京ビッグサイト西ホール全館
ブース:1階<E-35.36.37>ずっこさんと一緒に出ます!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
くにはらゆきこ
メール haraniku@hotmail.co.jp
ツイッターアカウント @hara_niku
インスタグラムアカウント @haraniku
ネットショップ http://haraniku.thebase.in/
作品取扱店はこちらです。→ ■
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

関沙織さんとの二人展「today's trip today's fooood /きょうのたび、きょうのごはん」
今日で終了しました。

お越しくださった皆様どうもありがとうございます。

そして関ちゃん、Duce mix shopさん、どうもどうもありがとうございました~。

念願のみなさんとのごはんが実現できて嬉しかったです。
私は初日にちらっと在廊下だけだったのですが、
その後Duce mix shopさんのツイッターを見て毎日楽しみました。

展示は今日で終了しましたが、展示作品の一部は引き続きお店に居ますので
お近くにお越しの際は是非是非お立ち寄りください!
Duce mix shop
(Duce mix ビルヂング4F)
営業時間:11-20時・月曜休
烏丸御池駅徒歩7分


さて、
次の予定は14日から始まる西荻窪・ウレシカさんの企画展、
「ブローチちゃんとバッジくんの世界旅行」に参加します。
私以外の参加者さんが、超!豪華!!なので、初日は混んでいるかもしれません。
でも良かったらがんばって初日に行ってみてください。(無責任)

その次は16,17日のデザインフェスタVOL.41です。
これはツイッターとインスタグラムで好評だった卵サンドとおはぎです。

でも今は春だから「おはぎ」じゃなくて「ぼたもち」ですか。
今ちょうどNHKラジオ第二の高校講座で「ちごのそらね」がやっているのでそう思いました。
あの話、何回聞いても(←高校講座は何年間もずっと再放送)登場人物全員かわいい。

かわいいと言えば、ずっこさん猫のコラボブローチも作りました。
かわいい~~~!
ところで、
昨日長野に行っていました。
毎度おなじみ、
実家に帰らず長野市まで母を呼び出して周辺ふらついて解散する親不孝帰省です。
で、
長野市は今、7年に一度の善光寺の御開帳でとても混んでいます。

でもその混んでいる善光寺に行ってきました。(←善光寺以外に行くところがない)

回向柱というのに触ると御利益があるそうでみんな触る触る。
メイン(?)の回向柱は大大大混雑で触れそうになかったので、空いている別の回向柱に触りました。

これも回向柱。
何本かありました。回向柱。
で、
御開帳の時以外もそうなのですが、犬を連れて参拝に来ている人が結構いて、
で、
「昨日の新聞に『犬に回向柱を触らせている人がいた』という投書が載っていた」と母から聞きました。
犬に回向柱を触らせている人とその後ろで(怒!)となっている人の後ろに居たかったなー。

で、母と別れて
古道具屋物色して欠けている湯呑を買って
で、新幹線に乗ってオットセイを縫って
鶯谷で降りてライブに行って家に帰ってきました。
という訳で、
これから死ぬ気でデザフェスの準備します。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
5/14-25(12-20時・火曜休)企画展「ブローチちゃんとバッジくんの世界旅行」
ウレシカ2Fギャラリー(中央線、総武線、東西線、西荻窪駅北口より徒歩6分)
5/16、17(11-19時)デザインフェスタVOL.41(入場料:当日1000円、前売800円)
東京ビッグサイト西ホール全館
ブース:1階<E-35.36.37>ずっこさんと一緒に出ます!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
くにはらゆきこ
メール haraniku@hotmail.co.jp
ツイッターアカウント @hara_niku
インスタグラムアカウント @haraniku
ネットショップ http://haraniku.thebase.in/
作品取扱店はこちらです。→ ■
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
日記|トラックバック(-)|コメント(-)
2015,05,10 21:05 | Edit |